2009年度 武表

近畿地区連合審査(五段)(3月28日)

 合格  小田一彦


第27回クラブ対抗団体戦(3月22日)

 加支多弓友会 第7位に終わる

  11チーム総当りリーグ戦で4勝6敗(3クラブ)となり

  総的中同数の1クラブと7位を分け合った

  1回戦 対高槻   10対16 負け

  2回戦 対朝日   12対15 負け

  3回戦 対真和   11対 7 勝ち

  4回戦 対万博   16対11 勝ち

  5回戦 対豊中   12対13 負け

  6回戦 対八尾   16対 6 勝ち

  7回戦 対高津    6対13 負け

  8回戦 対岸和田  16対12 勝ち

  9回戦 対堺     9対19 負け

  10回戦 対住吉    15対15 競射0対4 負け

 (試合は六名一人四射計24射の的中数、競射は六名一人一射計6射の的中数)


大阪府弓道連盟審査(3月14日)

 弐段合格  金田寿彦  大場友裕

 参段合格  屋宜利枝


大阪府連初射会(1月10日)

 昇段昇格者射礼 

  錬士  水間満郎 錬士五段

 絵的獲得

  種坂隆志 錬士五段、早川友哉 三段

  塩江英俊 四段、水間満郎 錬士五段


第27回加支多八幡新春百射会(1月3日)(速報)

 参加者多数により、決勝進出24名の決定に時間を要したため

 射会終了時刻を勘案し、射数76で終了とした

  女子の部

   ①林直子(万博)②坂上友子(万博)③北川浩子(豊中)

  男子四段以下の部

   ①原登志夫(岸和田)②塩江英俊(加支多)③村上道明(交野)

  男子五段以上の部

   ①里山良光(交野)②二宮一(高槻)③佐伯秀男(高槻)

  最高的中賞

   林直子 57中

  なお、女子の部優勝者が最高的中賞を獲得したのは百射会史上二人目である


大阪府連納射会(12月13日)

 男子有段者の部(参段以下の部参加者僅少のため四・五段の部と併合)

  優勝 菊田幸志 五段 10射9中

  4位 塩江英俊 四段 10射7中

   同中4者による3、4位決定遠近の結果入賞

 団体の部

  加支多弓友会 2位で決勝進出


岸和田市民秋季体育大会(弓道の部)(11月23日)

 選手権獲得  石橋吉春 錬士五段

  参加130名の頂点に立つ

 一般女子の部

  屋宜利枝 弐段 第7位に入賞

   8射5中、同中8者による3~7位決定遠近の結果入賞

 一般男子の部

  石橋吉春 錬士五段 第4位に入賞

   8射6中、同中5者による2~6位決定遠近の結果入賞

  菊田幸志 五段 第7位に入賞

   8射5中、同中8者による7位決定遠近を制す

 絵的獲得

  小田一彦 参段、種坂隆志 錬士五段

 色的変則得点制男女混成団体戦(4名一チーム)

  早川友哉参段が入ったチームが第1位入賞 


大阪府弓道連盟審査(11月22日)

 参段合格  西郷重幸


高槻弓友会25周年記念射会兼第16回高槻親善弓道大会(11月1日)

 祝射一手皆中賞

  菊田幸志 五段、塩江英俊 四段、早川友哉 参段

 余興 お米獲得

  菊田幸志 五段、小田一彦 四段、早川友哉 参段、西郷重幸 弐段


中国地区臨時中央審査(錬士の部)(10月24日)

 合格  水間満郎 五段


大阪城弓道場杯弓道大会(9月27日)

 男子の部

  水間満郎 五段 第5位

  塩江英俊 四段 第8位

   8射6中、射詰的中8者による2位~9位遠近の結果、夫々の順位に入賞 


女子伝達講習会・射会(9月23日)

 射会  四・五段の部

  上野滿理子 五段 第3位

   12射8中、同中3者による決勝射詰の結果、優勝ならず 


大阪府弓道連盟審査(9月20日)

 初段合格

  河野 緑  大田達也  大場友裕

 参段合格

  早川友哉


都市間交流スポーツ大会(弓道)(7月12日)

 男子の部

 大阪市 第3位(1勝1敗2分)

  菊田幸志 五段 16射12中で順位に貢献


国体選手決定選考会(6月28日)

 男子の部正選手3名に入選

  菊田幸志 五段


大阪府弓道連盟審査(6月7日)

 初段合格  高野常和

 弐段合格  西郷重幸

 四段合格  塩江英俊


第52回岸和田市民体育祭(弓道の部)(5月10日) 

 男子の部

  第四位 水間満郎 五段 12射9中

  第五位 早川友哉 二段 12射9中

  第六位 菊田幸志 五段 12射9中

   同中五者による2~6位決定遠近の結果、それぞれの順位に入賞

 金的賞

  塩江英俊 三段

 絵的獲得

  田葉元藏 五段


第60回全日本弓道大会(5月2日)

 錬士の部

  種坂隆志 錬士五段

   演武を束中し、順位決定の競技に進出

  石橋吉春 錬士五段

   演武を束中し、順位決定の競技に進出


八尾市弓道遠的大会(4月29日)

 団体の部

  第2位 加支多弓友会 60射30中

   藤本靖雄 教士六段、菊田幸志 五段、松原広美 三段


春季吹田市民弓道大会(4月29日)

 男子の部

  第8位 石橋吉春 錬士五段 12射10中

   同中五者による5~9位決定遠近の結果8位入賞


国体選手一次選考会、都市間交流スポーツ大会選手選考会、

全国健康福祉祭選手決定射会(4月19日) 

 国体選手一次選考会

  加支多弓友会 出場三名とも一次通過

   都市間交流スポーツ大会選手決定

  菊田幸志 五段

 全国健康福祉祭選手決定

  水間 満郎 五段(大前)

  上野滿理子 五段(三的) 



加支多八幡弓友会

昭和57年12月 加支多神社の元宮司の樽井喜三郎教士七段が私財を投じ、 弓道発展のため神社境内に弓道場を建設されました。

0コメント

  • 1000 / 1000